カテゴリー
移転ドキュメント

Period

2月も今日で終わり、11月から続いてきました移転ドキュメントも今日で最終回です。
思い起こせば、なんていうほど昔の話ではない・・・たった3ヶ月の騒動。
そもそも、こんなに早く移転するとは僕さえも思っていませんでした。
移転の理由って書きましたっけ?書いていないような・・・
移転、もしくは支店出店を考え出したのは、スタッフが今年立て続けにスタイリストデビュー予定だったからなのです。
bleuは基本的にスタイリスト(技術者)の中途採用はしません。なぜなら、僕の芸風に合わせる為に、アシスタントから育てなければいけないと考えるからです。ってか、芸風?(笑)
いや、ホント芸風なんですよ。美容師はアーチストではない。デザイナーとも言えなくはない。けど、なんか芸人って言葉がしっくり来る気がするんです。ま、言葉の定義はさておき。
なにより、技術や接客、そして普通の人としてのあり方みたいなものを身につけてもらわないと一緒に働けませんから。だって、家族よりも長い時間を一緒に過ごすなまか(孫悟空風)ですからね。
昨年からアシスタントだった杉浦がプレデビューというかたちでお客様を担当するようになりました。
土日などはその杉浦のお客様と僕のお客様で一時的に客席が足りなくなる瞬間がありました。
そして、今年はさらに2名のスタイリストデビューを予定しているので、確実に今年中には移転をしなければなー、と考えていた矢先の昨年11月、今の物件を見つけたのでした。
しかし、突然物件を見つけたはいいが、計画性は全くなし。簡単に言うと資金がない!
ならば物件をとりあえず見て、ピンと来なければ諦めよう。そうしようという事で早速業者に連絡。
不動産屋さんと待ち合わせし早速内見。余談ですが、この内見の待ち合わせの時、不動産屋(呼び捨て)は僕を見て「あんたが借りるの?」って目で見てました。ゴルア、一生忘れねーからな(´∀`:)
早速スケルトン状態の店内を見せてもらった。
用意してきたカメラで店内を撮影・・・するはずがシャッターが下りない。
デジカメにメモリー入れてくるの忘れた(-_-;)
悟られないように必死にシャッターが下りないカメラで撮るふり、撮るふり(笑)
でですね、実は、この内見の時全くピンと来なかったんですよ。
ピンと来ないし、資金はあまりないし、まだ時期尚早。と諦めたのに、なんかずーっと後ろ髪をひかれる。
やっぱ移転しようかな?と思い東京建創さん(内装業者さん)に相談に駆け込んだのです。
美容室はどんな場所でも出店できるとは限りません。水周り、給排水やガスなどの設備が整わないとどうにもならない。実際bleuは最初の出店でそこにつまづきオ-プンが遅れたことがあるんです。
そこで、東京建創さんに設備関係をチェックして頂いたんです。チェックの結果はだいたい大丈夫、とのこと。
とか言いつつまだこの時店でも迷っていた。確か11月の13日前後だったでしょうか。
不動産屋にいつまでに結論を出せばいいかと聞いたら「実は先に他の美容室からもオファーがあり、早々に結論が欲しい。条件的には緒形さんのほうがいいのですが、相手が条件を下げて交渉してくると・・・」
結論を急がねば!!( ̄□ ̄;)
ってか、明後日から社員旅行でサイパンだよ

「申し訳ありません、僕明後日から日本を少し離れるので(サイパンに遊びに行くと言えない)連絡がつかないんです」
「そうしましたらなるべく双方の条件が出揃うまで引き伸ばしますので。一応成田から発つ時にも連絡下さい」と不動産屋さん。
こんな感じで突然降ってわいた移転騒ぎに結論出せないままサイパンで現実逃避してたんですよ(笑)
この時初めてスタッフに移転を告白。11月16日だったかな?
帰国して不動産屋さんと早々のコンタクト。資金面もあれよあれよという間にクリア。
そして当blogで11月30日の移転発表。
それから実質2ヶ月、2月8日新店舗オープンという驚きのスピードで駆け抜けました。
今日の画像はま新しい店内の様子。写真には写らない美しさがあるんですが、いつもお世話になっている東京建創さんに借りた広角レンズ搭載デジカメで撮影、ご開帳です。
いかがでしょうか?新店舗の雰囲気は。
凄い素敵でしょ?
しか~し、僕が言うのもなんですが、ぜんぜんだからどうしたー?って感じなのです。
何がどうしたって?
いや、店は広く、綺麗になった。綺麗になった店内の写真を撮ってみたのですが、この写真には人が写っていない。
全然つまらない。
そう!お客様とスタッフがいなければ何も始まらない。
箱はできた。器は整った。ただそれだけに奔走した2ヶ月。
これで多勢の方々を巻き込んだ移転騒動はピリオドです。
今回の移転に際し声援を送ってくださったbleuのお客様、何から何までお世話になった東京建創さん、内装の職人さん、各業者さん本当にありがとうございました。
そして、こんな思いつきでドタバタに巻き込まれたうちのスタッフ、僕やスタッフの家族の皆さんもありがとうございました。
氣志團のワンナイトカーニバルに「行こうぜPeriodの向こうへ!」ってフレーズがあるのですが、まさしく、これからみなさんをピリオドの向こうへ連れて行きます!
いや、一緒に行きましょう(^_^;)
というわけで、改めましてこれからもbleuスタッフ一同がんばってまいりますので応援よろしくお願いしますm(__)m

カテゴリー
デジタルパーマ

五月?!!( ̄□ ̄;)

今朝のレコードはタランティーノの映画ジャッキーブラウンのサントラです。

このサントラなかなかGOODです。
が、映画の裏切りっぷりといったらあーた・・・しかも映画館で見たのよねあたし(-_-;)
ジャケのおねえさまは主役のジャッキーブラウンことパム・グリアー。
今見てふと思ったんですが、髪型がかなり片山さつき風味(笑)
というか、片山さつきが似てるのか??
その片山さつきさんですが、あの髪型はどうやらデジタルパーマらしい。TVでカミングアウトしてた(スタッフ談)とか。
う~ん、片山発言はデジタルパーマにとって追い風なのだろうか?(´∀`:)
本当にデジタルパーマなのかを国会の場で問いたい・・・わきゃないわな(爆)

カテゴリー
移転ドキュメント

またまた復活

また自宅から2脚持って来ました。
1脚はすでにある物と同じ、サーリネンのチューリップチェア。
そしてもう1脚がイームズのサイドシェル、そしてベース(脚)がロッキングチェアタイプ(ロッカーベース)。

この椅子もbleuオープン当初はサロンに置いてありました。
しかし、子供が乗ってひっくり返りそうになったことと、店が手狭になった為お蔵入り。
我が家でも結局はリビングに置けず・・・
再び日の目を見る事となりました!
しかし、転倒防止の為、普段は座れないように何かをディスプレイしておきますので、座ってみたい方はスタッフまで一声かけてください。
そんな椅子って・・・(´∀`:)

カテゴリー
雑感

ど~でもいいですよ(だいた風)

ほんっとーにどうでもいいことが気になる年頃のオガタです(´∀`:)
でだ、あれなんなんでしょう?全然かわいくない。超ぶっさいく。
シルエットしか今は見えないけど、全体の形といい、鼻の形といい全部かわいくない。
そうあれだ
LISMOのリスだ!
ほんとどうでもいいですね(自爆)

カテゴリー
移転ドキュメント

続復活2

パフパフさま(お客様)からコメント頂きました。
>「あそこに置いてあるカメラ、超無造作にゴロって置かれているんですが・・気になるんですけどー!!」
というわけでカメラの話。

↑これが新店舗の本棚に置いてあるカメラたちです。画像中央のグリーンのカメラだけ買いました。
他のは全部おじいちゃんの遺品です。それもうちの奥さんのおじいちゃんと、僕のほうのそれぞれの。
あ、いや、僕のじいちゃんは生きてますが(´∀`:)
説明。画像の一番右側が昔のポラロイドカメラ。横置きになっていますが、本当はたてに構えて撮ります。そして画像左側。画像が切れているのが8mm映写機。その右がオリンパスの昔のカメラ。これら三つはうちの奥さんの実家から、捨てられるところだったのを頂いてきました。
右から2番目のは僕のおじいちゃんが使っていたカメラをもらったもので、この中では一番新しいでしょうか。といってももう今は無いブランドコニカの一眼です。
そして真ん中はポラロイドカメラの名機SX70。このカラーはオリジナルではありません。どっかの業者が古いSX70を再生した物です。
このカメラ、本当はグリーンの部分がブラウンの革張り。それゆえ経年変化で革がボロボロになるんですね。それをレストアして売っている業者がいるのです。
SX70はコレクターズアイテムだったりします。アンディーウオーホールが使っていたり、ミュージシャンのCDジャケットや、撮影の小物としてもよく登場するので見た事がある方も多いのでは。

↑続いて、その棚の裏側の写真
3っつのカメラ。真ん中がこれまたポラロイドカメラ。
ポラロイドカメラって独特の形で、ちょっとおもちゃっぽかったり、愛らしい(?)ものが多いです。これは形に惹かれてヤフオクで購入。
しかし、電池が今は製造していないタイプで全く動かず。本当にただの飾りにしかならず。ざんねーん(涙
そして、両端はどちらも8mmカメラです。両方ともこれまたうちの奥様のおじいちゃんのもの。
左側のフジシングルエイトはまだフィルムも買えるし、ちゃんと撮影できます。
多分、義理のおじいちゃんはカメラが好きで、これで孫たちを撮ったりしていたのでしょう。
子供の頃の動画がない僕としては羨ましい話なんですが、当の奥さんファミリーは無関心だったらしく、撮ったはずのフィルムも紛失。なんと勿体無い(-_-;)
パフパフさんからのコメントパート2
>雑誌のチョイスなんかも、緒形店長・・個性的すぎですー(笑!!←よーく見てます私。。
うひゃ(´∀`:) 何がありましたか?
あ、上の画像見ると変な本が・・・
美容皮フ科ガイド、これはですね、ちょっと前にスキンケアについて勉強しようと思って買った本ですね。
で、その隣、露出完全マスターハンドブック。
これは露出マニアの本でして(笑)
いや、カメラ、撮影の際の露出テクニックの本ですから(汗
他に何か妙なものありました??

カテゴリー
移転ドキュメント

続復活

今回の移転で様々なものが復活した、と先日書きました。
移転から一週間、また一つ復活です。

↑って、何が復活か意味がわからないですよね(^_^;)
まーるいテーブルが復活したのです。
と言っても、bleuに来たのは初めてのこのテーブル。先日まで僕の自宅で仕舞われていたのです。
モダニカでオーダーしたこのテーブル。買ったときは清水の舞台から飛び降りたつもり、くらいの勢いだったのですが、ガキンチョ(子供)がいる家には相応しくなかった。
何が相応しくなかったかって、一本足の構造がよくなかった。
子供って椅子に座るとき、テーブルに手をかけてよじ登るように座るんですね。子供椅子って大人用の普通のテーブルに合わせてあるから座面が高いんですよ。
ですから、この一本足のテーブルでは不安定であぶなかしかった。
結局4本足の中古のテーブルを自宅では使うようになって、このテーブルは文字通りお蔵入り。いや、蔵などあるわけないんですが。あ、言わなくても分かる!?
引越し直後はそれぞれの物の置き場所に試行錯誤していて、持ち込めなかったこのテーブルをようやく運び込みました。
今現在テーブルに並んでいる椅子は、イームズと、サーリネンのチューリップチェア、そしてロスラブグローブ通称iMacチェア。まだ置けそうなのでこれまたお蔵入りになっている椅子を持ってこようかと思っています。
これで我が家も少し広くなる、か?なぜか椅子だらけの我が家っす(´∀`:)

カテゴリー
デジタルパーマ

負イオン

またapish(アピッシュ)の坂巻大先生がやってくださいました。
今回は磁力を持ったストレートアイロンで髪に水分を入れるとか、閉じ込めるっつーやつです。
それは、昨日のあれだ、ビューティーコロシアムだ。
坂巻大先生は鉄がくっつく=磁力を持ったプレートがついたストレートアイロンを自慢げにご披露!
「これは磁力を持ったストレートアイロンで??IW%’>?LOJ}{|~))”&」
理論がぐちゃぐちゃです。つか、そこに理論などないわい(-_-;)
磁力で水分が髪に吸着でもなんでもいいのですがそんな事はあり得ん。
坂巻大先生はその辺はご存知なのだろうか?確信犯的に珍しい物をひけらかしているような気さえする。
珍しい物を業者が大先生に「どうか使ってみてください」とお願いしているのは想像できる。
大先生は珍しいものが好きなのだ。珍しいものの伝道者なのね。
一昨年も出たてのシステムキュ-ルを手に「電気パーマの伝道者」とか仰ってたし。
前回のビューティーコロシアムではアイロンを使ったデジタルパーマを披露してた。あたかも最新の技術のようにアピールしてたっけ・・・
誤解を恐れず書きますが、化粧品やヘアケア商品は効果が疑問視されるものが多々あります。
超ぶっちゃけちやうとマイナスイオンの商品はその代表格です。
ただし、ナショナルのマイナスイオンドライヤーの最新型だけは、もしかしたらそれなりの効果が期待できるかもしれません。が、この商品タンクに水をいれてセットします。それって・・・なに?(´∀`:)
ともかく、僕らプロの間でもそういったマイナスイオンのような疑似科学を信じている人が多いわけです。
もっと僕らプロは勉強して、お客様の為に頑張らねばならんと、昨晩思いました。
いやー、でもね、坂巻先生みたいに商売上手になりたい、なんて気もあったりして(笑)

カテゴリー
移転ドキュメント

前略道の上より

全国の虎舞竜ファンのみなさんこんばんは(´∀`:)
ようやっと新bleuまでの道のりページ完成しました。
えー?何かわかんねーって。だよねー(余談:DAYONEのあのYURI=市井由里はNIGOの元嫁さんでーす)
もとい!bleuに初めて来られるお客様に道が分かりやすいようにご案内したページがようやくリニューアルしました。もちろん新店舗への道のりです。
なんでもないようなことが~、ってなわけで♪(´∀`:)
小田急線町田駅、JR町田駅からbleuまでの道のりを画像入りでご案内します。
小田急線町田駅からの道のりロード12章はこちらからGO JR町田駅からの道のり ロード23章はこちらからGO
ま、ま、まさか、分かり難いとか言いませんよね(´∀`:)

カテゴリー
移転ドキュメント

いただきまんもす

みなさまおはようございます
今日でbleuが移転して最初の一週間が終わります。早いもんです。
そして2月も明日で折り返し。そして明日は年に三回訪れるあの日。
夏のお中元、暮れのお歳暮、そしてバレンタインだ。はー?(´∀`:)
いや、だって、あのさー、本来は愛を告白する日ですよ。それが今や、どうっすか?
昔はねー、もう14日の女子のざわめきっぷりはそれは凄かった。男子も平静を装いながらもねー。
あー、でも、今時の高校生あたりもちゃんと明日はドキドキしちゃっているのかな?
僕にとってのバレンタインは苦い思い出ばかりだなー
何が苦いって、モテなかったんですよねー(-_-;)
高校時代、同じ部活の同級生がカッコイイのばっかりで、もうみんなモテモテ。
バレンタイン当日は体育館の柱の陰に女子がいっぱい来るんだよねー。
部活の前とか、終わった後に女子がアタック(古)してくんの。
で、だいたい僕のところに来る場合は「○○くん呼んで~」とか「○○くんにこれ渡して」そんなのばかり。
また今年もゼロだよ。。。なんてトボトボ歩いていると、背後から駆け足の音が僕のほうへ迫ってくる。後ろから肩を叩かれ、ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!、と思ったら「ねーねー、今日は○○君はもう帰っちゃったの?」だって(号泣)
いやー、しょっぱかったな。。。
そんな僕も高3の時だけは違いましたよ、ええ、違いましたとも。
なぜ違ったかというと、その年のバレーボール(部だった)の地区大会がうちの高校で開催だったのだ。だもんで、僕ら注目浴びまくったのね。そうするとあれだ、こんな僕にもなんとファンができちゃったのよ。
ほら、モーむすにも、光ゲンジにも「えーこいつが?」ってのがいても、ちゃんと需要があるじゃないっすか?それですよ。
って、そんな自虐的でいいのか(笑)
その後も、銀座の美容室にいた頃も状況は似ていましたね。やっぱそこもモテ男が多くてねー・・・ま、いいか。
今年は移転のお祝いを兼ねてか、頂き物が多いです。
まずビビッたのがこれ。

この箱どう見てもヴィトンの靴とか入ってそうですよね。ってか、GODIVAって書いてあるけど(笑)
写真ではわかりにくいですがBIGな箱です。捨てられないっす。おばあちゃんなら確実にお針箱にすると思われ。
いつもお世話になっているクリエィターのI様からスタッフ一同に頂戴しました。
そうそう、GODIVAの名前の由来はGO DIVA=行け女神から来てるって知ってました。って、嘘ですよ(笑)
そしてお次はお客様の松浦様からの頂き物

じゃーん!これも開けてビビッた!もみじまんじゅう(世代的に力を込めて叫びたくなる)ってこんなにバリエがあるんですねー。
密かに広島の何かが動いている気がする。亀井静香も広島だし、堀江も広島気取りだったし。熱いぜ広島。熱いぜもみじまんじゅう←どうしてもでかくなる
他にもたくさんのお祝いや差し入れを頂きました。
皆様ありがとうございますm(__)m
本日のご開帳はシャンプースペース

今回のシャンプースペースは全て間接照明にしました。明るいカットスペースと、柔らかい光の対比をご覧下さい。
旧店舗は2席だったシャンプーは今回倍増の4台!?一番手前の椅子の色が違うのは、台座のポンプの不良で入院中だからです。助っ人のシャンプー椅子なのです。
落ち着いた照明と、オートシャンプーのさざなみで爆睡間違いなし!
さあレッツbleu!なんじゃそりゃ(´∀`:)

カテゴリー
移転ドキュメント

この度の移転に際し、多勢の方から励まし、お祝いのお言葉、そして綺麗な花を頂き本当にありがとうございました。
でね(いきなり変調)、先日タカラさんという業者さんが開店当日に導入したボイラーがきちんと動いているか確認に来た時の話。
一通り打ち合わせというか、話を終えて、タカラの担当さんをエレベーターまで見送ったんですよ。
エレベーターエントランス前には花がわんさかあって、そこで僕は「あ!花のお礼をまだ言っていない」と思って営業さんに「あー!花ありがとうございました」って言ったのよ。
で、瞬間タカラさん超気まずそう・・・
!!( ̄□ ̄;)
タカラさんってば花出してくれてないし・・・別にいいんだけど(´∀`:)
強烈な嫌味を言った気がして、自分にナイス突っ込みと言いたくなりました(笑)
今回たくさん頂いた花の中で一番嬉しかったのが、お客様に花を頂いたことです。

お客様にお祝いを頂くって、なんて感動!美容師冥利に尽きます!本当にありがとうございました。
この花かご、店名にあわせて青い花にしてくださってるところがまたお気遣いを感じます。
しかしお花をくださったお二人のお名前はなんか芸能人のような名前ですねー。
字面が素敵♪bleuのダブルユーか?あ、これまたタイムリー過ぎ(笑)
あ、茶化すところじゃない。
豊岡様、三須様ありがとうございましたm(__)m