デジタルパーマな日々恒例、今撮ったモデルさんの写真、撮って出しです!
はい!
モデルはお客様のHさん。
2週間前に縮毛矯正、本日はカラーリングをしました。
(矯正は癖の部位に応じて薬剤を塗り分け。カラーリングはコラーゲンをミックスしてしっとり艶々です)
撮影していて、Hさんの目力におぢさんクラクラしちゃいましたよ(´∀`:)
でも本日のHさんかなり薄化粧にして、この目力!この綺麗さ!!すっげー!
娘がこんなに美人だと、それはそれでお父さん心配だろうな、と思ったのでした。
他のベストショットはまた後日。お楽しみ♪
月: 2006年6月
昨日のblog思いっきり誤字じゃないっすか!?
×像
○象
だよぅ(‘・ω・`)
みなさんったら、あらいやだー
コメント欄に指摘してくださいよー
あ、いや、未だコメント機能復活せず・・・ごめんなさい
昨日像買いました。
像の貯金箱です。
嫁のカエルコレクションに対抗して像です。
あ、いや、冗談です(笑)
対抗しようがすでにありませんがな(´∀`:)
もう家中カエルだらけ、カエルじゃないものを探すのが困難になりつつある気がする。
像はちょっと集めてみたい。が、意外とカエルほどないですね、カワイイやつ。
でも、昨日町田のルミネで発見しましたよ、カワイイやつを♪
全部で4個も買っちゃった!さすが経営者、太っ腹オガタ!
この4個、買ったところは2箇所なんです。
みどりとオレンジの2個はソニプラ。もう2個はUナイテッドアローズ(伏字w)
それぞれの店に、この色しかなかったんですね。で、2箇所で買ったのです。
最初買ったソニプラでは丁寧に一個ずつ柔らかい梱包材で包んでくれた。こんな安い物にまで超丁寧。
次のUで、なるべく簡単に、簡易包装にして貰おうと思って言いかけた時、店員さんさっくり小さな紙袋にそのまんま入れてくれました。
人ってやつぁーあれですね、簡易包装でお願いしようと思いつつ、簡易にされちゃうとなんだかしょぼーん(‘・ω・`)としちゃうもんですね。
Uの包み方がある意味正論なんでしょうが、心遣いって大事なんだなーと思った出来事でした。
そういえば、シャンプーなどをお客様に買っていただく時、似たようなことしてたかも・・・
僕らも心遣い、大事にします!
またまたお客様からの頂き物です。
キノコさん(自称)から、これはご承知の通りうちの嫁への頂き物。
↓
かえるの根付(お守り)です。まだうちの嫁の手に渡っていないんですが、かなりストライクな感じだと思います。
かえるマニアの嫁ですが、意外となんでもOKではないんですよね。嫁なりのストライクゾーンがあるらしい。
しかし、僕には今ひとつその差が分からない(´∀`:)
↓続いて、from Thailandより一時帰国中のKさんからのおみやげ
↑というか画像ちっちぇー。「でっかくなっちゃった!」って言いながらクリックしてみてください(笑)
不思議の国タイランド。味付け海苔、その名も「ゆうきちゃん」←なんすかそれ?(´∀`:)
あきこの次はゆうきちゃんです。
女キャラなら「はぁはぁゆうきたん萌~」となるんですが、ゆうきちゃん男です。
↓ゆうきちゃん味付け海苔以外にも。でっかくなっちゃった(笑)
↓ライスクラッカーと英語で書かれてたパッケージを恐る恐る開けると。でっかくなっちゃった(しつこい)
ハッピータンもどきで意外とウマかったっす(^0_0^)
しかし、なぜにキャラがゆうきちゃん?
どうせならこの人をキャラにすれば良かったのに→ゆうきちゃん(爆)
久々に新宿は歌舞伎町に行ってまいりました
行った理由はこれ↓
(隠密参加の方もいるのでモザイクで失礼)
この時点で総勢13名、全員男(´∀`:)
なんの飲み会かというと、SNSで交流させて頂いている美容師さんとの飲みなんです。
SNSなんて書くと回りくどい。現在会員数350万人を数えるmixiで交流させて頂いている皆さんです。
しかも、全員が経営者もしくは店長という顔ぶれ。当然ながら平均年齢高し。
mixi、最近お客様に聞くと、随分参加されている方が増えましたね。
僕は1年以上前に参加して、昨年秋に一度退会。
以前参加していた時は出身地のコミュティに書き込みしたり、あちこち書き込みしていました。
仕事が忙しくなり一旦退会。
先月から再入会。再入会して、今回は美容系のコミュニティにしか参加していません。
仕事に全力投球だから!なのか?(´∀`:)
この日6月19日はアジアビューティーエキスポの開催日でした。
メンバーの半数はそのエキスポ=美容の見本市のようなものを見てきた帰りの、地方の美容師さんです。
しかしあれですね、bleuがある町田は西の歌舞伎町などとTVで放映されたのですが、全然違いますよ。
町並みも、歩いている人も全然違う。もっと、もっとデンジャラスです、新宿は。
それなのに町田を西の歌舞伎町なんて、ある意味新宿に失礼だわ(笑)
昔に比べてホストclubの看板や、ホストが増えていたのが印象的な新宿でした。
町田にどっぷりの僕には馴染めませんでした・・・やっぱ町田が一番!
「ジャパンネット銀行」
はじめてyahooでこの文字を見た時、一瞬目を疑った。
たかた社長ついに銀行業に進出(´∀`:)!?
ま、ま、まさか。儲かってはいただろうが、そんな財力があったとは。
早速クリック!
既にオチてる。
はい、「じゃぱネット」ではなく「ジャパンネット」でした(爆)
実店舗を持たないオンラインバンク、ジャパンネット銀行の、振込みなどで使用する認証方法がこのたび変わりました。
新しい認証方法は、一分ごとに変わるワンタイムパスワード。
パスワードがランダムに変わっていくのだ。
これ↓がそのパスワードを表示するやつ
これでスパイウエアも何も怖くない、そうだ。
でも、これもなんか面倒だなー(‘・ω・`)
これ、ぞろ目とか出るのかな?意味ありげな数字とか。
ヤンキーが喜ぶ4649とか、4並び見たら死ぬとか、7並び見たら人生一変するとか(笑)
今いっぺんするって入力したら、一る、って出た(爆)
あ、こんなことしている場合じゃなかったリアルな銀行に振込みに行かなきゃ(´∀`:)
凄いものが登場しました!
その名はペリセア
まだ、製品化直前の研究用サンプルの到着!
旭化成が開発した新化粧品原料ペリセア
ペリセアは脂肪酸と複数のアミノ酸を世界で始めてジェミニ型(双子型)両親媒性物質として結合された新素材で・・・
難しい(-_-;)
要は、髪に良い!というわけです。
どう良いか?何が期待されているかというと、今までのたんぱく質(毛髪補修剤)と比べると格段に髪の毛から流出しにくいそうなんです。
さて、さて、とはいってもなんとかとハサミは使いよう。どう使いこなすかが肝心。
ジェミニ型両親媒性と聞いて、ジェミニ・YとSを思いだしているような僕に使いこなせるのか。
こうご期待(爆)
明日6月10日のご予約、今現在夕方までいっぱいになってしまいました。
土日は予約がとりにくく、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、お客様のためにも(お待たせしないよう)予約数を制限させて頂いています。
日曜日はまだ若干空きがあります。
来週末はまだまだ余裕がありますので、お時間のご希望ある方は早めのご予約、ご協力をお願いします。
昨日ある本を買いに本屋へ行った。
しかし、探せど探せど見つからず、本屋で迷うこと数分
目的の本を買う前に買ってしまった 「毛髪川柳」
「床屋行く」
「おかえりなさい」
「これからだ」
(爆)(爆)(爆)
あまりのおかしさにKOされちゃいました。
頭見て
敬語使うな
年下だ
この本そっこーゲット!(爆)
川柳ちょっと紹介
ボリュームを
出せと床屋を
困らせる
「部長」って
課長にあだ名で
呼ばれてる
大ショック
新郎席は
みんなはげ
時事ネタ
サッカーで
好きな選手は
ジダンです
この本、出版したのはNPO法人日本自毛植毛センター。
そんなNPOもありなのね。びっくり(´∀`:)
毛髪川柳、bleuにご来店の際是非ご覧ください!
お!?今日は美容室のblogらしく毛髪話だった。でもな~(自爆)