カテゴリー
仕事

心技体+生活

暴言かましてよかですか?
某相撲部屋での暴力問題。ひっきりなしに報道されていますよね(うんざり
亡くなった方は気の毒で、非常に残念だったと思う。
しかし、それとは別のところで、今に始まったことではないんですが、コメンテーターやニュースキャスターのコメントどうにかしてほしい。
コメンテーターが「相撲の世界ももっと変わって欲しいですよね」って!!( ̄□ ̄;)
あのですね、ちょんまげ結って、極限まで太って、そりゃ特殊な世界ですよ。それにどう変われと言いたいのか?ほんと僕は疑問に思う。
んな事言うくらいなら、だったら相撲なんて無くしてしまえー!とさえ僕は思う。
あれはスポーツではないでしょ?神事だったはず。もちろん、スポーツとしても成り立ってはいるけど、けれども、あれを他のスポーツなどと同じに押し込めてはいけないと思うんです。
伝統を守ってこそ相撲だ。一方で、相撲って外国人力士を受け入れたり、また、的確なビデオ判定なんかしてたりして、ある意味では先を行っている。
先日レスリングで浜田京子が負けたとき、ビデオ判定をしなかったことありましたよね。野球やサッカーでもあまり聞かれないビデオ判定。しかし、相撲ではもう随分昔から取り入れている。
って、相撲の話をしたいんじゃなかった(笑)
先日受講した原田隆史さんのセミナー。原田先生の教えの根幹は「生活指導」です。先生自身が教員時代生活指導の先生でした。
よくスポーツなどの世界で「心技体」と言いますよね。原田先生の教えはそれプラス生活。「心技体生活」といつも仰っています。
僕は美容の講習やセミナーにただでも少ない休みを利用して参加しています。少しでも前に進みたいと思って。
そんな僕が数年前に、ある美容のセミナーで素晴らしい美容室経営者に出会いました。傾きかけた美容室を「心の経営」で立て直したK氏の話にその時感動しました。
感動した僕はK氏に手紙まで書いてしまいました。そして、その数ヵ月後にK氏の他のセミナーにも参加したんです。
その時、K氏は短パンにサンダル履きで現れた。いつもカジュアルなK氏であるし、真夏だからまあ良しとしましょうか。しかしサンダルってどうなんだろう?と思っているとK氏の口から信じられない言葉が。
「僕ね、明日から沖縄行くんよ(九州弁)もうなんか今気分は沖縄なんよ」
(-_-;)何を言ってるんでしょうか?この時点でかるくむかつく。
セミナーは進みこんな話をK氏
「みんなね、もっと勉強せんとイケんよ。いつも来るお客様に同じ話ばかりしたらダメよ。毎回今日の晩御飯は?なんて聞いてたら、そのうちお客様にまた晩御飯の話でしょ?って言われちゃうよ!」と
その話、全く同じことをこの前も言ってましたよ(-_-;)
その日の講習4時までの予定。が、3時15分くらいに終了。質疑応答も受け付けずサヨウナラ。
かなりムカつきました(笑)翌日怒りのメールを講習主催の事務局に送りました。こっちは貴重な休み、4時まで時間を空けて参加しているのに・・・
話し戻って原田先生。ビシッとスーツ。しかも背筋が真っ直ぐ。ご自身の講義が終わって後ろに下がる時は軽く駆け足。さらに、ホールから退出する際はビシッと一礼。部下の講師が講義する間は後ろの机に背筋を伸ばして座る。
セミナーの休憩時間には熱心に受講生の質問を受ける。しかも、セミナー終了後にその受講生のところに駆け寄ってさらに熱く、詳しい説明を。
さすがです!非の打ち所がない人でした。
さすが、今企業経営者がもっとも会いたがる男です。
それと比べたらK氏って・・・
いや、僕自身襟を正して頑張りたいと改めて思い知らされました!
あ、一応相撲の話しも心技体にかかっています(´∀`:)

カテゴリー
雑感

汐留塾

前回更新から10日間放置。お許しをm(__)m
先週20日、急遽お休みを頂いてしまいました。
理由は、僕の誕生日だったからです!
というのは、嘘(^_^;)
いや、確かに誕生日でした。しかも40歳のアニバーサリー?というか、ビックリドッキリ、いらっしゃい40代・・・
誕生日だから休んだのではなく、以前から参加したかったセミナーがあった為。
セミナーの開催を知ったのが一週間前。それゆえ急なお休みを頂いてしまいました。ちょうどご予約もまだ頂いていなかったので・・・
セミナーですが、ざっくり書きますと、企業の人事担当、管理職など向けの人材育成セミナーです。
そして、セミナーの講師はテレ東カンブリア宮殿にも出演したことのあるカリスマ体育教師の原田隆史さん。
原田先生による月一開催3回コースのセミナーの第一回。
百数十名の受講者が、日本通運汐留本社の大会議室に集結。日本通運と日経BP社が共催するこのセミナー。題して汐留塾と言うそう。
汐留塾、99%の受講者がスーツ姿。もちろん僕もジャケットを着て。普段の僕からは想像つきにくいですよね。
そして、受講者の多くはいわゆる企業勤めのサラリーマンの方々でした。
さて、セミナーの内容ですが、これはこれから小出しにアウトプットさせていただきます!

カテゴリー
仕事

スタッフ休暇のお知らせ

皆様3連休いかがお過ごしでしょうか。
空は随分高くなりましたが、まだ残暑が続きますね。早く涼しくなってほしいような、夏が終わって欲しくないような複雑な気分です。
告知遅れてしまいましたが、スタッフの休暇の告知をさせていただきます。
9月20日木曜日 緒形は講習会参加のためお休みを頂きます。
9月22日土曜日 杉浦が所用のためお休みを頂きます。
ギリギリの告知となったことお詫び申し上げますm(__)m
ところで、全然話し変わって。
今せっせと何かしています。何か?分かるわけないですよね(笑)
BGM用のCDをせっせとパソコンに取り込み中。

先週やっていたTUTAYAの半額セールで、大人買いならぬ大人借り!
いやー、ガッツリ借りてきた。
借りてきたはいいが、2~3枚は既に持っているやつでした(´∀`:)

カテゴリー
おんがく

ギャーーー(爆)

youtubeでセイントフォーの動画をみつけたの

セイントフォー動画

前奏の時のダンス。全然足が上にあがっていないよー(´∀`:)
大爆笑。
セイントフォー補助つきバク転失敗の図
ぎゃっはっはっはー(涙

カテゴリー
おんがく

なっちまう!なっちまう!

先日、お客様のI田さんに教えて頂いた「きっこのブログ
芸能界、政界などの暴露ネタ、毒はきまくりで面白い。でも、文字多くて読むの大変(汗
blogを書いているきっこ。どんな人物かは色々噂があるようですが、一応女性と言うことらしい・・・が、正体は謎のようです。
で、一応?女性であるきっこさんの語り口が面白かったので、勝手に今日から僕もおねーキャラでblogを書いてみるわ(笑)
さて、昨日書いた少女隊、そして橋幸夫プロデュースのセイントフォー。
それを書いていて思い出したのが、テクノ歌謡をなんてのを歌っていたスターボー。
スターボーを知っている人はいるだろうか?
宇宙からやってきた性別不明の3人組。それがスターボー。
国籍不明7月7日の七夕の日に宇宙からやってきたそうです。しかも、「板橋区赤塚幼稚園に降りてきた」らしい(爆)
メンバーはそれぞれスターボー1号ナガト、2号イマト、3号ヤエトという名前。
夜のヒットスタジオでは井上順に「なんで名前にトがつくの?」に「男らしくするためです」って!!( ̄□ ̄;)
まだキャラになりきれていないのか?(笑)
スターボー、最初のシングルの時は性別不明で歌詞は思いっきり男言葉。
細野晴臣&松本隆の楽曲にもかかわらず撃沈。本当に売れなった。2作目からは突然女っぽくアイドル風に転進する節操のなさ(爆)
では、そんなスターボーを思う存分お楽しみください!
youtubeの動画よりclick
いやー、youtube見て朝から一人笑ってしまった 。あ、笑いすぎておねーきゃらになるの忘れてた(´∀`:)

カテゴリー
お客様

少女隊

mixiやっている方いますか?
僕やってます。mixiでつながっている友達をマイミクと言いますが、僕のマイミク9割超は美容師!
残りは、昔yahoo掲示板でお世話になった同郷の先輩と、あとは何か掲示板で交流のあった人が数名だけ。
言い訳がましいですが、mixiでやっていることは、ほぼ100%が仕事の情報交換です。
そのmixiですが、色んな機能が続々登場しています。面白いと最近思ったのが、mixiミュージック(?)という機能。
パソコンで再生されている曲名やアーチスト名が表示される機能です。
表示されることで、同じ趣味の仲間を増やせるらしい。
bleu店内のBGM。以前はCDをかけていましたが、今は一度CDをパソコンに取り込んで流しています。
ですから、mixiで僕のページには、bleuで流れている曲名が表示されます。
そのおかげでちょっと恥ずかしい事体が。
だいたいいつも日中、営業中はラウンジ系やフリーソウル系の曲を流しています。
しかし、毎朝営業前はそんな営業用BGMとは関係なく、好き勝手な曲を聴いているんですが、僕の音楽の趣味ってかなりめちゃくちゃなんです。
ちょっと前のヘビロテは尾崎豊だったし、その前は渡辺美里だったり。かと思うと、パンクやHOUSEや、もうあらゆるものを聴いている。
で、このところよく聴いているのがこれ。mixiミュージックの表示のコピペでどうぞ
09月13日 09:08 Forever – 少女隊
09月13日 09:01 ペパーミント・Wonderland – 少女隊
09月13日 08:57 素直になってダーリン – 少女隊
09月13日 08:53 お元気ですか?マイフレンド – 少女隊
09月13日 08:49 Summer Grass In Rain – 少女隊
09月13日 08:45 Kamikaze 66 – 少女隊
おいおい、少女隊かよ(笑)って、もう覚えていないand知らない人大多数でしょうか?
その昔、デビューに30億円かけた少女隊ですよ。
デビュー一年で3人中一人のメンバーが脱退。交代で入ったメンバーが「初代引田天功」の娘の引田トモです!
って、知らないかなー(笑)
当時はン億円デビュー!ってのが流行ったんですよね。少女隊の他には、お湯をかける少女の工藤夕貴。そして、40億円デビューのセイントフォー
セイントフォー懐かしいなー
今始めて知ったんですが、プロデュースが橋幸夫だそうです。そりゃ駄目だ(´∀`:)

カテゴリー
旅ゆけば~

2001年9月

台風で被災された方々、お見舞い申し上げますm(__)m
町田はどうにか台風が過ぎました。台風一過、また暑くなるそうです(嫌
台風一家←ずっとこの字だと思っていた方も多いですよね(笑)
昨日ニュースで、ここ最近関東を直撃した台風について解説してた。
2001年9月の台風15号では、多摩川が大増水していたとか。
その日、僕もおぼえています。多分一生忘れない思い出です(思い出です←卒業式風
その日はですね、僕の休日火曜日でした。だから記憶が鮮明なんです。
その日火曜日。台風が来ているにもかかわらず、東京都庁までクルマでお出かけ。
おでかけの理由は、長男のパスポートをとるため。当時長男1歳と11ヶ月。
その翌月に台湾に行こうと計画していて、そのためにパスポートを取りに行ったんです。2歳になる前だと海外旅行の旅費が安いので、今のうちと思って計画していました。
都庁に着いた頃は、台風が通過して、雨は随分小降りになっていました。そそくさとパスポートを受け取り帰宅の途に。
途中多摩川をクルマで渡った時、かなり増水していて驚きました。何台もTVの中継車が、状況中継のために河川敷にいました。
帰宅後、夕食をとり「台風はどうなったかなー?」とニュースステーション(TV)をつけた。
ん?え??
久米さんが映っていない。青空にビルがそびえ立つ映像・・・
え゛!?ビルから煙が!ツインタワーの一つから。あ、あ、あぁぁ・・・
もうお分かりですよね。その日は9.11、NYのテロがあった日です。
あの夜は怖かったー(ToT)
あの映像見て飛行機乗れる人は勇者です(笑)いや、でも本当に怖かった、当時。
その翌日から悩みに悩んで、結局台湾行きはキャンセル。
当時アメリカ方面への旅行は、旅行会社の特別措置でキャンセルが無料でした。しかし、台湾は無料じゃなかったんですよね。
でも、子連れでわざわざ怖い思いするのもどうかと思い、自腹切ってキャンセルしたのでした。
こんなに強烈な、ある意味恨みがあったら忘れませんよね(´∀`:)
そして、台湾は翌年に社員旅行として行きました。
台湾行きの飛行機に乗って、富士山上空から撮った写真↓

富士山って、やっぱ思いっきり火山なんですねー(怖

カテゴリー
Uncategorized

フォイルワーク

今月の目標。
blog一投稿につき画像一枚以上貼る!
いやー、なんだか能書きばかりの、文章だらけで殺風景なblogだなと、反省していまして(´∀`:)
ということで・・・↓

昨日はスタッフ全員で講習会に参加して来ました。
メーカー主催の講習で、内容はフォイルワーク講習。
フォイルワークって皆さんご存知ですか?フォイルとは、あれです、アルミフォイル=アルミ箔。
アルミフォイルを使って、カラーリングの多色使いすることをフォイルワークと言います。その講習会だったのです。
フォイルワークは過去にも流行しました。あの安室ちゃんがまだギャルギャルしてた頃のメッシュ。あれが流行った時が第一次ブーム。
そして、その後もプチブームがあったのですが、いつの間にか終息。
そして、今またブームというか、いや一般化してきたんです。
過去に流行った時。その時は頭全体でフォイルを40枚とか60枚とかつけていました。たくさんフォイルをつけるのでお値段もどーんとUP!そして、かなり強いハイライトを入れていたのでダメージもUP!
しかし、昨日講習を受けたフォイルワークは、多く入れても十数枚。少ないと4枚ほど。
いかに少ない枚数のフォイルで効果的なデザインを施すかに重点を置いた講習だったのです。
スタイルに的確に少ない枚数でフォイルを配置すれば、うまくデザインに活かせるのです。
これが僕がやったフォイル10枚のウイッグ・・・

携帯のカメラではうまく写せませんでしたorz
デザインへの活かし方ですが、昔のように強い色は使いません。
前髪周辺に2トーンから3トーン明るい色を入れたり、顔周りや襟足に少しくらい色を入れたり。それも、金髪風な色ではなく、ピンク系などベースの色に馴染むように。
気になる料金ですが、フォイル4枚までのデザインで2100円。それ以上はフォイルが一枚増すごとに525円プラスとなります。
基本的にはなるべく少ない枚数で効果出るよう配置します。って、基本的にって意味深かも(笑)
フォイルワークは様々なアプローチがありますので、よくご相談の上で。挑戦したい方はお気軽にスタッフまで♪

カテゴリー
デジタルパーマ

タネあかし

ちょっと前に撮影したスタイルのご紹介です。
よく雑誌などで見かけるヘア特集ページ。
あれのbefore。確実に分け目とか変に撮ってませんか?(笑)
例↓
モデルはMさん。
しかも、ライティングとてきとー。あえて変にストロボあててたりもします。
しかも、しかも「パーマで作りました」とか書きつつ、実は(以下自粛
さらにさらに。
皆さん最近雑誌見てて「このヘアモデルの子また出てるよ」って思うことありません?
ヘアモデルの売れっ子さん。実はプロ、もしくはセミプロみたいな子がごろごろいます。しかも、売れっ子さんは複数にサロンのモデルをしてたりします。
そんな売れっ子モデルさん。月に何度も撮影するたびに、カットしてたら毛がなくなります(笑)
パーマやカラー続けてたら、髪がボロボロになっちゃいますよね。
ですから、売れっ子さんはその撮影の時々で今回はパーマNGとか、カラーNGとか、それこそカットNGなんてのもざらなんです。
A美容室のモデルとして雑誌に出ていても、そのカットは誰のか分からなかったりするんですよね。
って、こんなこと書いちゃったら、明日から夜道歩けないかも。んなーこたーない(爆)
有名美容室の裏側も色々大変なんですよねー
でだ、まだ有名ではない我らがbleu。撮影する時はちゃんと鋏入れます!
beforeの状態から、カット&スタイリングして、ちゃーんと撮ったのがこれ↓

カット&撮影&画像処理はわたくし緒形。毎度撮影は一人3役です。
ちなみにこのスタイル、カット&ブローして、太いコテ(アイロン)でスタイリングしてあります。
プチアレンジがこちら

サイドの内側を耳にかけて、耳後ろもかなり抑えてスタイリングしています。結構バランス変わりますよね。
今回は同じ服で撮っていますが、これで着替えちゃえば、違うスタイルとして他の雑誌に載せることも可能です。雑誌のスタイルって、それぐらいスタイリングで違いを出しているケースも多いんですね。もちろん、スタイリングのベースになるカットがきちんとされていなければ元も子もありませんが。
今年の秋冬は、あえてこんなショートも気分かも←ベタなキャッチコピー(爆)

カテゴリー
仕事

ホスピタリティって・・・2

>その時思ったんです。僕の仕事ってなんだろうって。
前回のホスピタリティの続き、途中まで書いてあったのですが、気が変わり消去。
が、よく考えてみたら、全然僕の中でまだまとまっていませんでした。
あ、もしかして皆さんも気付いていました。いや、気付いていましたよね(^_^;)
ホスピタリティについて、うまく自分の中で消化できていませんでした。
本を読むだけじゃ駄目。ただやるだけでも駄目。頭のなかで考えるだけも駄目。
考えて、知識吸収して、実践して、そして失敗して、反省して、また実践して。こうやって繰り返すしか方法はないと思い直しました。
僕ら美容師の仕事ってなんなのでしょうか?
接客業?技術職?サービス業?エンターテイナー?(笑)
きっとどれもあてはまることでしょう。エンターテイナーも含めて。
もう15年以上前にある人が言ってました。「美容師はサービス業です。職人や技術職じゃありません」と。
数年前にある人が言ってました。「サービスとか接客言う前に、腕を磨かないでどうするの?技術が下手じゃ駄目でしょ」。
色んなアプローチがあると思います。また、それぞれのアプローチに注力すると、なぜか人は他のアプローチが弱くなる。
技術が上手いけど、サービスは駄目とか。接客は良いけど、技術が駄目とか。もう技術よりも接客の時代でしょ、とか、いや接客こそ大事とか考えてしまうと、どちらかのバランスにかたよってしまうと思う。
いや、どちらも長けている人やサロンも存在します。
二兎追うものは一兎も得ず。ありきたりな言葉ですが、ある事柄と他の事柄、両方が兼ね備わっていなければいけないことも世の中多いと思うんです。
それを「両輪」と言うと思う。
技術と接客は僕らにとって両輪です。どっちが大事とか論じる必要はありません。片輪走行はあり得ません。危険ですから(笑)
そして、その両輪の軸って、結局は心だと思います。心は人だと思う。あれ?心=人、当たり前か・・・
心を育てる、人を育てるそれが大事な事で、その軸の外側にある両輪が接客と技術。
そして、接客にも技術があり、技術にも接遇があると思います。
ホスピタリティってちょっとだけカッコいい言葉を抜き出して考えようとしていたから、うまくまとまらなかったのかもしれません。
両輪を大事に。そして両輪と軸。
やはり、美容室の問題というか、大事なことはスタッフに結実するなー、と今書きながら痛感中です。
明日は、bleuのスタッフ全員休日返上でカラーリングの講習に参加してきます。
フォイルワークセミナー。カラーリングに立体感を与える技術の講習会です。
休み返上のスタッフ。代休をあげたいけど、あげられません。休日出勤手当てもあげられません(^_^;)
そのかわり、一生懸命勉強して、お客様の笑顔で払っていただきます!って、なんと他力本願な僕(自爆
あ、僕も皆と一緒に講習頑張ってきます!