カテゴリー
読書

話題の本

最近話題の本を2冊、お客様にご覧頂こうと用意しました。
R0011707.jpg
西原教祖の生きる悪知恵。これは漫画ではなく新書です。
そして、あの映画の原作漫画。ヘルタースケルター。
作者の岡崎京子さんはクルマにはねられた後遺症で今もリハビリ中。活躍が期待されていただけに残念ですよね。
bleuには他にも、話題の漫画や本がこっそり置いてありますので、ご希望のお客様はスタッフまでお声かけ下さいね!

カテゴリー
読書

安定の反対は?

以前から名前だけ知っていたクリス岡崎という人のDVDを見てみました。
あべこうじ?と思うくらい、芸人ばりのトーク術でとにかくエネルギッシュで面白い。
そして、目から鱗ボロっと落ちたのが安定の反対とはなんぞや?という話し。
皆さんは安定の反対ってなんだと思いますか?
僕も思ったのですが、普通に考えると不安定ですよね。
ところがどっこい!安定の反対はなんと自由なんだそうです。
これは一瞬で腑に落ちたー。
今現状で満足している、もしくは何か行動を起こさないでいることは安定しているかもしれないけれど、決して自由ではないのですよね。
安定を求めて、さらに自由を求めるって、究極にはambivalentなことなんですね。
皆さんの周りにもいませんか?現状を打破したいのに、行動しない、出来ない人。これはある種の安定に甘んじている人ですよね。
僕もだけれど、若い人たちにはこの相反する束縛から自由になって欲しい。そう感じましたーわーい(嬉しい顔)

カテゴリー
読書

もしもがまさかに

昨日榎本からもらった、ドラッカーのDVDを見たレポ&感想。本人なりに響いたようでした。
そして「もう一度借りていいですか」とのことだったので快諾しました。
で、DVD見てどうだったの?と改めて聞くと。
「良かったです。それで昨日本屋でもしドラ買っちゃいました」だそうです。
まさか、買っちゃったのね(´・ω・`)
まあ読書は良いことです。読む人が違えば、また違った良い気づきがあるに違いありません。
僕は、最近本読んでいませんねー。今は本読んだりするよりも、今まで読んだり学んだことを実践しなければ後がない。そんな気持ちですわーい(嬉しい顔)

カテゴリー
読書

ドラッカー

今年の大ベストセラーといえば、タイトル面倒なのでいきなり略して「もしドラ」。
今、ドラの部分が変換されてドラァグクイーンになりました。辞書登録したの忘れてました(笑)
TVなどでもう散々取り上げられたもしドラ。もし高校野球の女子マネージャーがドラァグクイーンだったら。じゃない(爆)
経営者のバイブル的存在のドラッカーの本を、AKB48のブレーンでもある著者が分かりやすく書いたとされるその本。読んだ方いらっしゃいますか?
わたくし、読んではいないものの、ワイドショーであらすじをやっているのを見て、軽く嫌悪感おぼえました(笑)
だって、分かりやすく書くのはいいけれど、なんとも解せないことのオンパレードって感じだったんですよね。
なんて偉そうに書いている僕も、ドラッカーの著書は未読です(´・ω・`)
でも、ユニクロの柳井氏が教育TVで、5回くらいのシリーズでドラッカーについて語った番組は見ました。
ビジネスというよりも、場合によっては生き方そのものの原理原則を説かれた、そんな感想を持ちました。
先日久しぶりに千葉まで釣りに出かけました。片道高速で2時間。しかも、千葉の釣り船は集合時刻が超早く、間に合う為には家を午前2時より前に出なければいけない!?
相模湾、東京湾に行く際は、家を出るのは午前4時くらいが多い。その時間帯は、めざにゅーなど朝のニュースショーを放映しているので、運転しながら最新ニュースを聞きつつドライブなのですが、2時~3時だとTVショッピングくらいしかやっていません。
そんな時は音楽爆音で聴いたりもしていたのですが、なんとなく最近はそんな気分でもなくて。
そこで、以前もやったことあるのですが、セミナーのDVDなんかを運転しながら聞こうかと。セミナーなんかだと、画面も見なくていいし、なにより遊びに行く行き帰りに、なんと勉強が出来てしまうじゃあ~りませんか!
TSUTAYAでDVD物色。3枚レンタル。NLPベースのを1枚、中谷彰宏を1枚、そしてもう一枚が「20代から身につけたいドラッカーの思考法 藤屋伸二」。
早朝というより深夜1時50分。自宅を出発と同時に「20代から身につけたいドラッカーの思考法」をスタート。
いやー、下手するとただの移動時間にしかならない2時間、凄く勉強になりました。やはりドラッカーって良いですね。
何が良いって、シンプルで原理原則を突いているところ。スポーツと同じで、基本とすべき事柄分かりやすく語られていました。
読んでいないのにこきおろしちゃあいけないのでしょうが、もしドラ読むより、絶対にこっちのほうが僕は良いと思うんですけどねー。
そして、早速DVDをスタッフに見せようかと。どういうふうに見せようか迷いましたが、まずは榎本に強制ドラッカー(笑)
水曜日「榎本くん今晩DVD2時間くらい見れる時間ある?あるなら、コレ見て、で明日レポート提出!」
「明日僕休みなのであさってでもいいですか?」と返され、そしてレポートをさっきもらいました。
R0010208.gif
さてさて、20代(でもそろそろアラサー)の榎本がどのようにDVDを見たのか。気になるところです。
響いてくれたかなーわーい(嬉しい顔)

カテゴリー
読書

きたー&来る~(山崎風)

昨日一週間ぶりに我が家にTVが復活しました!故障→新品交換と思いがけないラッキーでしたが、設置されてみると感動若干薄っ。
理由は、最新機種で機能UPグッド(上向き矢印)といえど、基本サイズなどは同じTVなわけで。いやいや、贅沢言うまい。メーカさん大盤振る舞いで、さらに新品のほうにはもう1年保証をつけてくださったのですから、感動揺れるハートって書かなきゃバチがあたりますね。メーカさんありがとうございました。
さてTV以外にもキターーーー、というか、今日来る~はずなのがこちら。
お子さんのいらっしゃるお客様が読んだらもう笑いをこらえるのは不可能!なあの漫画待望の第2巻。
51eXFa1aEbL__SL500_AA240_.jpg
そして、アマゾンチェックしたら、なんと同時発売のこちらを発見。2冊まとめて注文クリック!
61ymhE-LyML__SL500_AA240_.jpg
この2冊、ちなみに発売は今日で、アマゾンの配送状況見ると「配達中」とのことで、確実に今日届きます。テンパリストファンの皆さんお楽しみに!
実は、もう一つきたー!のがこちら。
remix1651_h.jpg
ROOKIESのコンビニ版の、しかも映画にあわせて最近発売されて即完売だった仕様のものです。
ROOKIES単行本は全24巻。しかしこちらは全6巻。1冊の厚さが辞書もビックリの厚さで、届いた時僕もビックリ(笑)わざわざこっちを探して買った理由は、映画の出演者のページがついているからなんです。
それより、何より漫画全巻揃えた理由があります。それは、川藤先生の言葉を身近に置きたかったからなんです。ある意味川藤語録ですね。
とか何とか言っちゃって、先日うちのスタッフに「漫画もいいけど、もっと美容に関する本を読め!」といった僕なのに(自爆
はい、ちゃんと美容の勉強も推し進めます!

カテゴリー
読書

行動

年が明け心機一転と思いきや、僕のような立場は昨年のまとめ、決算の数値入力に追われる日々・・・
って、領収書整理していて発見。109年前のレシート(爆)
MG_1142.jpg
さてさて、ダイエットネタです。昨日久しぶりに体重計に乗りました。年末2kgほど落ちていた体重が、少しだけ戻っていました。あ、増えてましたといったほうがいいのかな??
ダイエットネタをまとめるために、本を借りてみました。行動分析学入門です。
MG_1143.jpg
この本読んでみて、なるほどと思ったのが、心理学と言われるものと行動分析はある意味イコールであること。そして、心理学というと日本人は「心」ということでおもに胸の方、feelingをイメージするそうですが、外国の人は頭の方、mindを意識するんだとか。
とにかく、心理学ということば一つとっても誤認されやすいんだな、と思いました。
実は、ダイエットネタと表向き書きながら、本当はその先のセルフマネジメントのことも書いていきたかったのです。というのも、僕はスタッフをマネジメント、管理する立場なのですが、なかなかスタッフの望む結果を出させてあげられないジレンマがあり、その原因がセルフマネジメントにあると考えているんです。それは、スタッフ自身もですが僕自身も案外できていないとも思うんです(^_^;)
そして、うまくいかないなら、何か具体的なトライをしていかなければと考えているわけです。
行動分析について読んでいくと、以前から感じていたことの裏づけがとれた気がすることが多々あります。
子供の幼稚園行事に行くたびに感じていたんですが、幼児教育って良く出来ているんです。そう感じていました。行動分析や心理学ももちろん幼児教育のベースにあるのでしょうね。
そして、今美容業にかかわらず、幼児教育のような社員教育システムがぶっちゃけちゃうとフィットする時代のような気がするのです。
今まで何度かいくつかのサロンのblogで、失敗をしでかしたスタッフに罰と称して変な髪形させているのを見たことがあるんですが、そういうのは今日僕が書いていることとは対極だと思っています。
大袈裟に言えば罪を償うこと、それはそれでありだと思うんですが、罰によって罪を減らそうとするとうのは、僕からしてみると原始的というか古いと思うんです。いや、サロンの考え方、あり方によってはもちろんありで、特にサロンもスタッフも若い場合は有効かもしれません。ただ、僕は元々そういうのが好きじゃないんです。
行動分析も、幼児教育も罪を憎んで人を憎まずです。そして、どちらも心理学をベースにしてはいますが、メンタリティに踏み込む前に仕組みを変えていくやり方なんです。例えば、遅刻が多いスタフがいたとします。遅刻=だらしがないということで、その人そのものをだらしがないというふうにくくってしまう。それが旧来のやり方です。一方幼児教育や行動分析では、遅刻は遅刻で、その人そのものそれ以外とは切り離します。本来はこの考え方の方が問題解決はスムーズなはずです。
・・・あれ、何について書いていましたっけ?あせあせ(飛び散る汗)
あ、そっか、ダイエットと行動分析、幼児教育でした。
でですね、強引に今日のまとめ。ダイエットできないとか、スタッフが××できないということは、その人の内面やその人その物の問題ではないんです。出来ない理由があって、それは正せばいいだけなんです。出来ない理由の多くは、知らず知らず行っていること=行動に起因します。
遅刻するのは、朝起きるのが遅いから?準備に手間取るから?いや、それ以前に原因があるかもしれないのです。朝起きるのが遅いことにも原因がありますし、準備に手間取るのも、手間取る原因があるはずなんです。
今読んでいる本の事例では、こたつで食事をとる家族の長男が、左手をこたつに入れたままで行儀が悪い事例が書かれています。この事例では、手を入れたまま食事する=行儀が悪いというラベル(レッテル)をはられてしまっているのですが、それに疑問を感じた家族の実験で、実は行儀が悪いのではなかったことが判明します。
この家、長男の座る位置が常に人の出入りする出口のそばだったそうです。そのせいで長男だけ他の人よりも寒さを感じていたとか。そして、それを改善したとたん、長男は左手をこたつにいれなくなったそう。
結論から見てしまうと簡単、単純ですよね。行動分析は出来事を単純化することが大事かもしれません。って、書いている僕の中でまだまだ単純化できていないってどういうこと?(自爆)
支離滅裂のまま本日ここまで!

カテゴリー
読書

PPM

食品安全問題のニュースがまた大きく報じられています。
図書館で本を借りました。「メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学」←こういう本お得意ですわーい(嬉しい顔)
内容を見てみるとまさに今とり沙汰されている問題が書いてありました。
さて問題?PPMとは?ペイトンプレイスforメン(笑)違います。あっちはPPFMです、ってボケは置いといて。冒頭の記事によるとカップ麺から検出された殺虫剤の成分が18~92PPMとか。なんて書いておきながら僕もよく分かってないんですが。読んだばかりの本から要約。PPMとは100万分の1という意味。と書いてもやはりあまりピンときません。とりあえず今僕がはっきり言えるのは、そんなに多い量ではないことあせあせ(飛び散る汗)
NOAELというのがあります。そう、もうすぐクリスマス、ってまたやっちゃったよ(笑)クリスマスNOELではなくてNOAEL。NOAELとは無毒性量のことだそう。その無毒性量というのは、動物実験によって化学物質を毎日一生涯摂取しても影響が出ない量のことです。それを人間にそのままあてはめず、さらに10分の1をかけます。そして人間にも子供や老人など弱い方がいるのでさらに10分の1をかけます。すなわち、動物で影響が出ない量に100分の1。それを「1日摂取許容量(ADI)」といいます。
やはりこういう話は難しいですねーあせあせ(飛び散る汗)
。「メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学」は1年半前に出版された本なんですが、今でもその頃と似たような話題で世間は沸いているのでしょうか。
いや、実はこの本の内容のかなりの部分は今問題のほうの話よりもあれ、あるある大辞典問題などの健康番組問題を扱っているんです。
今問題の殺虫剤や化学物質の報道の場合、検出量がどれだけ深刻なのかはあまり問題視されていません。
その逆、あるある大辞典などの健康情報の場合はどれだけの量を実際に摂取する必要があるかをぼかしたままなんですよね。しかしながら、××に効くとか報じられたものを必要量摂取すると、弊害=副作用の恐れもあるのです。
ここで久々の髪の毛の話(笑)bleuではデジタルパーマなどの施術の際に加水分解羊毛ケラチン(トリートメント、処理剤)などを使います。しかも通常の業務用トリートメントに配合される「原料濃度」のケラチンで、その濃度は一般品の10~30倍。凄いでしょう?^^
この濃度、実はこれくらいが必要な濃度とも言われているのです。逆を言えば、多くの業務用の製品でさえ必要濃度に足りていません。さらに市販品で同様の成分を有する商品となるともう(以下自粛)
そのケラチン、よく効くのは確かなのですが、じゃあどのように効くかというと皆さんの想像とは結構違うのです。というのも、一般的にトリートメント呼ばれるものは使用後に手触りが良くなります。しかし、この高濃度の羊毛ケラチン必ずしも手触りが良くなるとは言いにくい。しかし、これがある意味で本当のトリートメントでもあるのです。
なぜか?言っていることが矛盾しているような??
なぜそんなことになるかというと、羊毛ケラチンはダメージホール(損傷部位)を本当の意味で補修するものだからなのです。そして、ダメージホールを補修した時、場合によっては硬さが出て手触りが低下します。一方ふつーのトリートメントはダメージを根本からは補修せずに手触りを良くします。多少ケラチン等が入っていても実際に効果が出る量は入っていませんし、家庭でできるケアでは正直ケラチンを定着させることも難しいのです。じゃあ家庭用のものが良くないかと言うとそんなことはまったくありません!むしろ、プロ用のケア剤を家庭で使えばそれはそれでリスクがあるわけです。それは極論すれば市販の薬は効果が弱く、治療という意味ではほぼ無力に近い対症療法目的としても、十分に意味があることと同意だと思うのです(あくまでたとえの極論です)。

カテゴリー
読書

目玉焼き

ひさしぶりに読書ネタです。
↓少し前に話題になったサニーサイドアップの本。
1478632.jpg
ふとした際にお客様とその会社の話題になり「なんの会社なんですかね?」という疑問に、芸能事務所みたいなもんじゃないですか?と答えてしまったのですが、実際は違っていました←うそつき
本を読んだところ、マネージメント事務所ではなくPR会社なのだそうです。
社長の次原悦子氏は僕の1歳年上。どんどん同世代の大物経営者が世に登場してきています(^_^;)
そうそう、あの ほっとけない.jp(笑)で話題をさらったホワイトバンドもサニーサイドアップの仕業(仕事)とか。
マスコミを巻き込んだPRということにおいて結構参考になる本でした。感想短っ(笑)
ところで話し変わってカメラの話。過去の記事から。以前書きました伝説?のカメラ シャオスタイル。結局その後売ってしまいました。まだマニアの間で火がつく前、スーパーやおもちゃ屋で6000円とかだったのに、僕が買った時はなんと2万円。
それが、傷あり中古でヤフオク出したら4万円で嫁入りすることに。なんか買ってくださる人に申し訳ない気分になりましたあせあせ(飛び散る汗)
以前にもステューシーのTシャツ(買値3800円)が5万に化けたことがありましたが、期せずして高値がつくと恐縮してしまいます。かといって、値が上がらないとちょっとムッとしますが(笑)

カテゴリー
読書

セレクション

買ってきました。
先日作った本棚に並べる本を。
緒形セレクションずらーっと書いてみます。
美の法則 田中宥久子
美肌革命 佐伯チズ
頼るな化粧品 佐伯チズ
きれいへの77のレッスン 藤原美智子
マクロビオティック 久司道夫
美人画報 安野モヨコ
一条ゆかり主義 一条ゆかり
このあたりはかなりまともな選択でしょうか?
続いて・・・
ほとばしる副作用 辛酸なめ子
オトコ・ウォーズ  岩井志麻子
だんだんと壊れていく選択眼
続いてなぜか、向井亜紀の本「会いたかった(代理出産)」
得する生活 橘玲
死ぬかと思った 林雄司
VOW14←皆さんご存知のあれ・・・って、知らないか?(笑)
こんな○○は××だ 鉄拳
以上支離滅裂、節操の無い選択でした。

14冊買って・・・1500円!?
そう、買ってきたのはブックオフ!!
この酷いとも言えるセレクションの訳を書きます。そう、言い訳を書きます(^_^;)
えーっとですね、要はですね、結論から書くと、美容室でそんな堅苦しい本読めないじゃないですか?
そして、小説で2時間以上かかるようなものもちょっと難しい。となると、短編集かエッセイかな?と思ったのでした。
そして、その中で選ぶ際に意識したテーマは美と笑い(爆)
さらに、女性向けを意識したつもりだったんですが、実際のところどうだったのか自信なし・・・
というわけで、本棚の本たちはあなた!の手に取られる日を心待ちにしております。
是非bleuご来店の際には、このおかしな本を是非ご覧ください。
いや、無理やり見せちゃお(´∀`:)

カテゴリー
読書

美容ネタ

皆さん美しくなりたいですか?
僕?僕はもう手遅れです(爆)
そんな僕ですが、何か美容ネタはないかと日々さまよっています。
というより、このblog本来は美容blogなんですよねー?←自分でも疑問
最近は新しいネタがないので、ちょっと僕の中では古くなったネタを疲労。あいや、披露(ベタベタ
ご紹介するのは書籍。「美容皮フ科ガイドVol.1」というもの。
僕は数年前にブックオフで確か100円で買ったと思います。その本から。
ざっくり何が書いてあるかというと、タイトル通り美容皮膚科のご紹介。およそ175ページのうち、125ページが美容皮膚科の紹介。
その本の何がどうなのよ?というと、面白いというか為になるのは後半の50ページなのであります。
後半の部、タイトルは「美容皮フ科用語集」←皮膚科と書かずに皮フ科と書くところは、出版社のこだわりのようです。
この用語集が結構面白いのです。五十音順、あ行からはじまる。最初はアスコルビン酸から、最後はワセリンで締めくくり。
コラーゲンのところはこんな感じ
『【コラーゲン】
 人体はタンパク質で構成されており体重の16%程度にもなるとされ
ていますが、そのタンパク質の30~40%を占めるのが、コラーゲンで
す。コラーゲンはグリシン、プロリンなど約10種類のアミノ酸を含む繊
維物質です。骨でも約20%はコラーゲン、皮膚は約70%がコラーゲ
ンで形成され、真皮層に限れば約90%がコラーゲンといわれていま
す。
 皮膚においてはその細胞同士を結ぶブリッジ的存在で、新陳代謝
を活発にし、エラスチンとともに張りや弾力を保つ働きをしています。
高い保湿力を持っており、肌のみずみずしさを決めるのもコラーゲン
です。ところがコラーゲンは、紫外線や加齢によって減少し、細く脆く
硬く変質してしまいます。特に30代後半から40代にかけての減少は
急激です。コラーゲンが失われると、シワやたるみという結果になっ
て現れます。こうした皮膚の老化現象を防ぐためには、効果的なコラ
ーゲンの補給が欠かせません。』
いやー読んでてなんて楽しいんだー!
いや、冗談です。
これ読んで楽しいのは、知人であの人とあの人くらいですね(爆)それくらい物知りの知人がいるので、僕なんかはまだまだです。
この本、今ふとどこが出版しているか気になりました。
「ITO出版」というところ。早速検索してみました。
検索にhitしたのは、株式会社ITO(アイティーオー)というところでした。
この会社が出版した本のようです。そして、この会社はドクターズコスメなどを製造している会社のようです。
そして、そして、この会社の社長さんはあの昭和電工でキャリアを積まれた方でした。
って、昭和電工とコスメって、会社名だけ聞くとまるで畑違いのようですよね。
ところがどっこい!昭和電工といえば、美容界では50年に一度の発明とも言われたパーマ用成分スピエラを開発した会社なのです。
そして、僕も知らなかったのですがビタミンC誘導体なども昭和電工で作られていたのですね。びっくり!
どうですかー?皆さん久々の美容ネタ為になったでしょう?ね?
って、こんなマニアネタ誰も楽しくないかー(´∀`:)
楽しくなかったあなたも!クリックお願いしまーす。
人気ブログランキングへ